wn

ウィルコムの思い出

株式会社ウィルコムの思い出(簡単ですが・・)

WILLCOM NEWSをいつも見てくださっていた皆さんとは、本当にいろいろなことを一緒に泣き笑い体験を共有できていたと勝手に思っています。
そんな時代を振り返るつもりで、ちょっと作ってみました
(Dポ時代から作るべきだったんだとは思いますが、ウィルコム分のみです・・)
WX310K NEWSより9年間、本当にありがとうございました

今後も地味にPHSを見守っていきたいと思いますが、とりあえずここでWILLCOM NEWSは終了となります
2014.06.01 Sunday 02:24 | tw | WILLCOM | comments(73) | trackbacks(0)

月額3111円でPHSパケット無料・通話無制限「スーパーだれとでも定額」が発表

新オプションプラン通話無制限・データ無料「スーパーだれとでも定額」の開始について | ウィルコム(WILLCOM)
オプション料金1500円の新オプションが発表されました
新ウィルコム定額プランSとの組み合わせの場合、税込月額3111円で通話が無制限定額・PHSパケットが定額で利用できます
(もう一台無料端末の場合は1620円で済みます)

6月中は新規加入と機種変更するユーザーのみで、既存ユーザーのオプションプラン変更は7月以降となります。
現在だれとでも定額を契約しているユーザーにとっては検討してみても良いオプションかと思います
続きを読む >>
2014.05.30 Friday 21:44 | tw | WILLCOM | comments(47) | trackbacks(0)

ウィルコムネットショップが5月末で閉店・・・のお知らせが消える

お知らせ詳細|WILLCOM NET SHOP(ウィルコムネットショップ)
ウィルコムネットショップは、株式会社ウィルコムの合併、新会社設立により、
2014年5月末日をもちまして、閉店することになりました。

ウィルコムストアから業務を継承して約1年、閉店することになったようです
今後、どのような形に(EMOBILEオンラインストアと統合?)なっていくのでしょうか

Y!mobile 〜2014年6月 日本初 インターネットキャリア誕生〜 - Yahoo! JAPAN
Twitterで意見募集中とのことです

現在消えています(Googleのキャッシュには残っています)
2014.05.09 Friday 11:00 | tw | WILLCOM | comments(36) | trackbacks(0)

S!メールとして、willcom.com/pdx.ne.jpドメインメールの送受信が可能に

メールアドレス引き継ぎ設定方法|Eメール | サービス・機能 | ウィルコム(WILLCOM)
予告されていた、スマホでのpdxドメイン、willcom.comドメインでの送受信対応機能がオープンとなっているようです
MySoftbankから過去のアドレスに戻すことができるようになっています(情報ありがとうございます)

昨夏あたりから、大幅な設備変更で春頃対応と予告されていますが、設備変更の対応が完了した模様です
スマホにすると、過去のメールが使えなくなるという問題はこれで解決でしょうか・・・?
(これやると、PHS接続でのpdxメール送受信はどうなるんでしょうか・・・?
2014.04.16 Wednesday 20:07 | tw | WILLCOM | comments(34) | trackbacks(0)

合併後の会社名はワイモバイル(予定)。Yahooの子会社に

ヤフー株式会社によるイー・アクセス株式会社の株式の取得に関するお知らせ / プレスルーム - ヤフー株式会社
ヤフー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:宮坂 学、以下「ヤフー」)は、本日、イー・アクセス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:エリック・ガン、以下「イー・アクセス」)の株式の99.68%(議決権比率33.29%)を、ソフトバンク株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:孫 正義、以下「ソフトバンク」)から3,240 億円で平成26年6月2日(予定)に取得することを取締役会で決議いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。
(1) 名称: ワイモバイル株式会社(予定)
(2) 所在地: 東京都港区東新橋1-9-2
(3) 代表者の役職・氏名:
  代表取締役会長 エリック・ガン
  代表取締役社長 宮坂 学
  取締役副社長 寺尾 洋幸
  取締役副社長 阿部 基成
  取締役副社長 村上 臣
  取締役 宮内 謙
  取締役 大矢 俊樹

(4) 事業内容: 電気通信事業
(5) 資本金: 43,286百万円
(6) 設立年月日: 平成11年11月1日
(7) 大株主および持株比率: ヤフー:99.68%(議決権比率 33.29%)

(情報ありがとうございます)
ブランド等に関しては不明ですが、社名はこの方向になりそうです。
2014.03.27 Thursday 17:37 | tw | WILLCOM | comments(117) | trackbacks(0)

消費税率変更に関するお知らせ

消費税率変更に関するお知らせについて | ウィルコム(WILLCOM)
10%までの経過期間は当面税抜表示になる感じでしょうか
2013.12.26 Thursday 17:10 | tw | WILLCOM | comments(0) | trackbacks(0)

LIBERIO2(WX11K)のソフトウェア更新が公開。迷惑電話チェッカー機能が追加

携帯電話/PHS | 京セラ
昨日発売となったWX11KにWX12Kにある迷惑電話チェッカー機能(月額210円)が利用可能となるアップデートが公開されています
また、合わせて動作安定性の向上アップデートもされているようです
2013.11.15 Friday 12:35 | tw | WILLCOM | comments(49) | trackbacks(0)

WX11K/WX12K等が発表。緊急地震速報などの対応も

【プレスリリース】「WX12K」の発売について 〜ディテールにこだわった多機能折りたたみケータイを発売〜(WILLCOM)
折り畳みモデル
・Bluetooth子機・親機として利用可能。だれ定パスとして利用可能。PHSデータ通信によるテザリング機能も(下り最大400kbps)
・スマートソニックレシーバー
・「モバイル迷惑電話チェッカー」機能(※月額使用料210円)
・気象庁が配信する各種速報や警報を受信し、表示する「緊急速報メール」に対応(※無料)
・防水、防塵、耐衝撃機能
・約500万画素のオートフォーカスカメラ

【プレスリリース】「LIBERIO 2<WX11K>」の発売について 〜洗練されたストレートモデル発売〜(WILLCOM)
ストレートモデル
・ Bluetooth子機
・「モバイル迷惑電話チェッカー」機能・気象庁が配信する各種速報や警報を受信し、表示する「緊急速報メール」に対応
・ 防水、防塵、耐衝撃機能

どちらも14日発売です。
尚、W-VALUE分割・割引共に36回払いとなっていますので、ご注意ください
※11/14より、他の機種も基本的に36回払いとなる模様です
11/30まで機種変更時の特別割引額=割賦額となるキャンペーンも実施されています(基本料金・割賦額からの割引は無いのでご注意ください)

【プレスリリース】「モバイル迷惑電話チェッカー」の提供開始について(WILLCOM)
【プレスリリース】「緊急速報メール」および「災害用音声お届けサービス」の提供開始について(WILLCOM)
今回発表の二機種が対応となる待望のPHS向けのエリアメール(同報通信)での緊急お知らせメールとなります

【プレスリリース】一部サービスの終了について(WILLCOM)
遂にというか、H”LINKコンテンツサービスが終了となります。

ウィルコム、“だれ定パス”機能搭載モデル「WX12K」(ケータイWatch)
スマホの子機にも親機にもなる、ウィルコムの「LIBERIO 2 WX11K」(ケータイWatch)
ウィルコム、緊急・災害時のサービスを拡充(ケータイWatch)
ウィルコム、「モバイル迷惑電話チェッカー」を14日より提供開始(ケータイWatch)
2013.11.06 Wednesday 10:22 | tw | WILLCOM | comments(124) | trackbacks(0)

11月1日から 「070」番号、携帯で利用スタート

「070」番号、携帯で利用スタート 11月1日から - ITmedia ニュース
 携帯電話には「070-1〜4」「070-7〜9」で始まる電話番号が割り当てられる。PHSには「070-5」「070-6」で始まる番号が継続して割り当てられる。現在使っている携帯電話番号、PHSの電話番号は継続して利用できる。
ウィルコム定額の範囲にご注意ください(MNP開始までは、「070-5」「070-6」宛は定額)

これを機に、なぜか080、090でしか登録できないサービスの類(郵便局のサービス等)が改善されると良いなと思います
2013.10.30 Wednesday 16:59 | tw | WILLCOM | comments(51) | trackbacks(0)

携帯電話とPHS間の番号ポータビリティの導入に係る規定の整備のパブコメ募集

総務省|電気通信番号規則の一部を改正する省令案に対する意見募集
来年施行が予定されている携帯電話とPHSのナンバーポータビリティに関する省令案が発表され、パブリックコメントの募集が始まっています(情報ありがとうございます
実際のMNPに係る施行は平成26年10月1日からとなっています
個人的には070の解放自体も決まっていますし選択肢ができることは良いことだと思っています

PHSと携帯電話で番号持ち運び可能に…総務省 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
 ショートメッセージサービスも携帯電話とPHSの間で送受信できるようになる見込みだ。
ここが一番のメリットかもしれませんね
2013.10.02 Wednesday 23:59 | tw | WILLCOM | comments(33) | trackbacks(0)
[PAGETOP] [PREVPAGE] [NEXTPAGE]